人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つっぱり棒

★OM ecoshop SUN BLOGへようこそ★

ご覧くださりありがとうございます!


こんにちは。
梅雨があけて、毎日暑いですね。。。119.png
熱中症には気をつけましょう。


昨日、『つっぱり棒博士』こと、日本でつっぱり棒を作っている会社の一つ、
平安伸銅工業の3代目社長の竹内香予子さんによる講習を受けてきました!
若くてとってもキュートな社長さんでした110.png


みなさん、〝つっぱり棒〟の正しい使い方ってご存知ですか???

私が長年使っていたやり方って、間違っていました149.png149.png149.png


まず、〝つっぱり棒〟って2種類あるんです。
バネ式】と【ジャッキ式

バネ式は100均にも売っているよく見かけるつっぱり棒です。

つっぱり棒_b0112371_10433976.jpg
ジャッキ式は重たいものを掛けられる重厚な太い棒のつっぱり棒のことです。
モノによっては最大80kgの重さに耐えられるそうです146.png

つっぱり棒_b0112371_10433798.jpg

よく使うバネ式のつっぱり棒ですが、私はこんな風に使っていました!!


使いたい場所の長さにだいたい合わせ、
つっぱり棒_b0112371_10434965.jpg
つっぱり棒が突っ張るまで、この部分をくるくると回して設置していました105.png
つっぱり棒_b0112371_10435383.jpg
が、違うんです!!!!!!

では、どうするのでしょうか?147.png



まず、設置したい位置より少し長めにくるくる回して長さを調節します。

つっぱり棒_b0112371_10441093.jpg
これでは入らないではないか???と思いますが、、、


つっぱり棒の少し太い方を持って、細い側を設置したい場所に合わせます。

ここからがPOINT177.png

バネが入っているので、それを利用してグッと押します!
そうすると、ピッタリとはまります!

わかりますか?
言葉で説明するのは難しいですね。。。119.png


つっぱり棒_b0112371_10441346.jpg

お恥ずかしい話ですが、そもそもつっぱり棒の中にバネが入っていることを知りませんでした・・・122.png


かなりの割合で私のようにくるくると回して設置している人が多いそうです。

くるくる回して突っ張るよりもバネを利用して突っ張る方がズレ落ちにくいそうですよ!
勉強になりました~・・・112.png


つっぱり棒と聞くと、オシャレとは結びつかない方が多いと思いますが、
平安伸銅工業ではオシャレなつっぱり棒が発売されています!!


つっぱり棒に照明がついているタイプや植物が掛けられるタイプ。

つっぱり棒_b0112371_10440004.jpg
アイアン風なつっぱり棒など、いろいろとあります。

つっぱり棒_b0112371_10440762.jpg
つっぱり棒_b0112371_10440322.jpg
暮らしを豊かに変える、アイデアグッズなどもたくさんありますので、
ぜひHPをご覧下さい♪


HPはこちら ↓↓↓

 



by sunkenreform | 2018-07-12 12:19 | エコショップブログ

北九州市の建築会社、サン建築工房が運営するOMエコショップ・サンのスタッフが住まいづくりレポートやイベント情報などを発信します。記事に関するお問い合わせ:093-592-2114


by sunkenreform
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31